更新日:2020-05-27
※近年の世界情勢による影響について
コロナウィルス感染症や、昨今のウクライナ情勢に伴う物流コストの高騰・物価上昇により、各ブランドの指輪の価格が改定されていることが考えられます。
最新の情報については公式HPを確認ください。(2022年4月)

新型コロナウイルスで「結婚したい気持ちが高まった」と7割が回答
東京・自由が丘でオーダーメイドジュエリーを制作する株式会社CAYOF(カヨフ)は2020年5月、恋人と交際中の未婚男女408人を対象に、「新型コロナウイルスが結婚に与えた影響」について実態調査を実施しました。
<調査概要>
対象エリア:全国
対象者:20歳~39歳で恋人と交際中の未婚男女408人
調査期間:2020年5月
方法:インターネット調査
恋人との結婚を考えていますか?

新型コロナウィルスの影響で結婚への意識は変わりましたか?

結婚したい気持ちが高まった理由

結婚に不安を感じる理由

上記のデータで非常におもしろいのが「新型コロナウィルスの影響で結婚が不安」と感じるよりも「結婚したい気持ちが高まった」と回答した割合が多いことです。
これは非常に興味深いデータ。
人間も動物なので、子孫を残すための潜在意識が顕在化されたものと考えられますね。
ただし、結婚を既に予定していた人にとっては、新型コロナウィルスは大きな影響を与えています。それを示すのが次のデータです。

結婚式の予定の変更から、親への紹介まで幅広く影響を受けており、実際に結婚をするといった行為そのものには多大な影響が伺えます。
現在のような危機的状況だからこそ、パートナーとの絆を深める良い機会とポジティブに捉えていきたいですね。
Credit
●CAYOF公式サイト
https://cayof.com
抜粋元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000058109.html

