和光 / WAKOU
世界中の一流ブランドや専門店が軒を連ねる銀座。その中心である銀座4丁目に和光の本館がオープンしたのは1932年のことです。時計をはじめとするジュエリー、紳士・婦人服、室内装飾品など、高品質な商品を多数取り扱ってきました。
なかでも、石選びから仕上がりまでこだわって作られているのが和光の結婚指輪。日本人の感性を活かしたデザインセンスと、なめらかな着け心地を追求しているのが特徴です。
リングの隅々まで工夫を施すことで、指通りの良いデザインを実現しました。その着け心地を体感すれば、きっとあなたも気に入ることでしょう。
-
リング全体をぐるりと囲むように贅沢にあしらわれたダイヤモンドがゴージャスな一品。ダイヤモンドとプラチナの一体感が美しく、身に着けた人に優美な印象をあたえてくれます。結婚記念日に送るアニバーサリーリングとしても人気です。
【9A】 -
素材そのものが持つ美しさを丁寧に磨き上げることで、なじみの良いなめらかな指通りを実現したマリッジリングです。洗練されたクリーンなデザインが、シンプルでスタイリッシュな手元を引き立ててくれます。
【30C・30D】 -
プラチナの輝きが二人の門出を祝福。リング縁にあしらわれた繊細な彫刻が、さりげなく美しさを演出してくれます。男女ともに同じデザインですが、女性用は男性用よりも細身のつくり。指を華奢な印象に見せてくれます。【30A・30B】
-
中世ヨーロッパ時代に用いられた結婚指輪をイメージして、2つのリングが重なり合ってひとつになったようにデザインされたマリッジリングです。二人の絆の強さを象徴するように重なったリングには、時を超えても愛し合うドラマチックな想いが込められています。【27A・27B】
-
リングを傾けると、ハート型に見えるよう工夫された結婚指輪。細やかに散りばめられたダイヤモンドと、計算しつくされたフォルムが大人可愛い仕上がりとなっています。幸せいっぱいの二人にお似合いですね。
【26A・26B】 -
なめらかな曲線が上品で繊細なフォルムを演出したマリッジリング。丸みをおびた優美なラインが魅力的です。お手持ちのエンゲージメントリングと重ね着けすると、調和を取りつつもバランスの取れた印象になります。【25E・25F】
-
地金の美しさを活かしたシンプルなデザインからダイヤモンドをあしらったエレガントなデザインまで。幅広いバリエーションの中から一人ひとりに合わせたタイプが選べる結婚指輪です。【22B、21A】
-
洗練されたシンプルなデザインが特徴の結婚指輪。一人ひとりに合わせて太さを選べるのが特徴です。ダイヤモンドをセットしたタイプも美しく指になじむでしょう。【22D、22E】
-
エレガントなラインを活かした、上品かつ繊細なフォルムが指を美しく彩る結婚指輪。エンゲージメントリングと重ね着けすることで、より華やかな印象に変わります。【24C、24D】
-
ハーフエターニティーリングは指輪の半分にダイヤモンドが連なっているのが特徴で、結婚指輪の新定番と言われています。甘く愛おしいピンクゴールドからエレガントなイエローゴールド、クールな印象のプラチナまで、美しいリズムを奏でるような輝きが魅力です。【28A】
-
ダイヤモンドを贅沢にまとったウェディングリング。地金との美しい一体感から生まれるエレガントなフォルムは、アニバーサリーリングとしても人気があります。【29A、29B、29C、29D】
-
忘れな草や月桂樹、絹の光沢などを表現したインパクトがある手彫りの結婚指輪。芸術品のような美しさで卓越した職人技が光る、和光ならではのデザインと言えるでしょう。【31A、31B、31C、31D】
-
ダイヤモンドをサイドから支える繊細な地金の美しさが上品な印象を与えるエタニティーリング。ダイヤモンドの連なりは「永遠」という意味を持っています。永久に続く愛の証としておすすめの指輪です。【33A、33B、33C】
-
2人の愛が永遠に結ばれるようにとデザインされたウェディングリング。2つのリングが美しく重なり合うフォルムはまさに愛の象徴と言えるでしょう。【A、B】
-
和光の
時代を重ねても変わることのない美しさ
指に通すとしっくりなじむ、上品で繊細なデザインの結婚指輪。ブライダルリングに使われているダイヤモンドは全て高基準で、同じ4Cの評価を受けたダイヤモンドのなかでも、さらに強い輝きを持つトップクラスのみを選別しています。石選びだけではなく、地金の磨きにもこだわりを見せているのが特徴です。指輪はセミオーダーか既製品を選択。こうした高い基準を満たしたものだけに「和光」の刻印が押され提供されているのです。
![]() |
http://www.wako.co.jp/ |
---|---|
![]() |
東京都中央区銀座4-5-11 |
![]() |
03-3562-2111 |
![]() |
年中無休(12/31・1/1を除く) |
※本店以外のショップデータは公式サイトでお確かめください
体験レポート

【第1回】銀座ダイヤモンドシライシ銀座本店へ実際に行ってみました。!
新体験レポートシリーズ1店舗目の店舗とブランドは、銀座にある銀座ダイヤモンドシライシ本店。ディズ●ーランドにありそうなレンガづくりの可愛い建物で、「ダイヤモンドのお城」って呼ばれているそうです。指輪選びの流れから、店舗サービスまでレポートします!

【第2回】エクセルコダイヤモンド東京本店へ実際に行ってみました。
「エクセルコダイヤモンド」は、銀座にあるダイヤモンドジュエリー、ブライダルジュエリーの専門店です。非日常を感じさせるスタイリッシュなお店の様子やサービス、指輪購入の流れを、リアルに体験したままレポートします。

【第3回】Tiffany & Co銀座本店へ実際に行ってみました。
ティファニーは、アメリカを代表するジュエリーショップ。銀座にあるティファニーはティファニーは中々入りづらいかもしれません。そんな方のために実際に店舗に行ってお店の雰囲気を潜入調査してきました!

【第4回】カルティエ銀座ブティックへ実際に行ってみました。
王室御用達で知られ、150年以上の歴史を持つ「宝石商の王」カルティエに行ってお店の雰囲気を潜入調査してきました!

【第5回】アイプリモ銀座本店へ実際に行ってみました。
アイプリモ銀座本店は、ブライダルジュエリーの専門店アイプリモの旗艦店として、豊富なデザインのバリエーションと質の良いダイヤモンドが揃っているお店です。

【第6回】4℃ブライダル銀座本店へ実際に行ってみました。
「4℃ブライダル」は、ファッションジュエリーでも有名な「4℃」のブライダルジュエリー専門店です。

【第7回】ケイ・ウノ銀座本店へ実際に行ってみました。
今回は初回に継ぐ新たな新米女性編集者による体験レポートです。

【第8回】ラザールダイヤモンド銀座本店へ実際に行ってみました。
前日でも、席が空いていれば予約することが可能です。ちなみにネットで予約をすると、JCBギフト券2,000円分がプレゼントされます、なんと太っ腹な・・・。

【第9回】ビジュピコ銀座店へ実際に行ってみました。
有名なセレクトショップの銀座店へ初潜入です!

【第10回】俄(NIWAKA)銀座店へ実際に行ってみました。
1200年の歴史を持つ京都で誕生したブランドで、「和」の文化や芸術をモチーフにしたデザインが中心

【第11回】GINZA TANAKA銀座本店へ実際に行ってみました。
1200年の歴史を持つ京都で誕生したブランドで、「和」の文化や芸術をモチーフにしたデザインが中心

【第12回】スタージュエリー銀座店へ実際に行ってみました。
横浜・元町に本店を構えるSTAR JEWELRYには、個性的なデザインの結婚指輪が揃っています。

【第13回】ショーメ銀座本店へ実際に行ってみました。
パリで創業された老舗高級ジュエリーブランド・ショーメは、ナポレオンが愛したブランドといわれています。ここでは、ショーメの銀座本店での結婚指輪体験レポートをお送りします!
- カルティエ
- ティファニー
- 銀座ダイヤモンドシライシ
- エクセルコダイヤモンド
- 4℃ブライダル
- アイプリモ
- ラザールダイヤモンド
- ケイ・ウノ
- ギンザタナカ
- ブシュロン
- シャネル
- ハリー・ウィンストン
- アーカー
- ミキモト
- ショーメ
- ヴァンクリーフ&アーペル
- アガット
- スタージュエリー
- イノーヴェ
- ルシエ
- トレセンテ
- 杢目金屋
- 俄 NIWAKA
- 雅-miyabi-
- ブルガリ
- TASAKI
- Ichi
- ポンテヴェキオ
- SIENA
- デビアス
- ショパール
- ダミアーニ
- フレッド
- グッチ
- ― A・D・A ―
- フラー・ジャコー
- プロポネール
- Marie et Marie
- リエゾン
- ミルク&ストロベリー
- YUKA HOJO
- AbHeri
- HASUNA
- さくらダイヤモンド