インセンブレ
インセンブレは「幸せへと導く靴」をモチーフとしたブライダルジュエリーのブランドです。インセンブレ(insembre)は古いイタリア語で「一緒に」という意味を持つ言葉。左右2つで1セットとなる靴のように、2つのリングをカップル2人のお守りにして欲しいという思いが込められています。リングの裏面に刻印されている片方の靴は、その思いの象徴です。
インセンブレは有名文具メーカー・パイロットのブランドであり、高級万年筆などの製造技術によってコストパフォーマンスの高い上質なジュエリーを作ることに成功しました。素材から作る製法は、世界的に有名なジュエリーブランドにも劣らないこだわりが感じられます。
INS01DPT / INS01NPT

引用元:Ring Collection(指輪一覧)|insembre(インセンブレ)
http://www.insembre-bridal.jp/pc/ringcollection/index.html
(女性)価格:64,800円 (男性)価格:54,000円
リングの持つコンセプトは、「出会えた喜びに乾杯」。スパイラル状にカットされたデザイン性の高い結婚指輪です。上品な高級感を持ちながらも、すっきりとしたフォルムで日常使いもしやすいでしょう。ストレートタイプのリングですが、スパイラルのカットが複雑な表情を加え、飽きの来ないデザインです。ダイヤを入れたデザインも選ぶことができます。
INS02DPT / INS02NPT

引用元:Ring Collection(指輪一覧)|insembre(インセンブレ)
http://www.insembre-bridal.jp/pc/ringcollection/index.html
(女性)価格:54,000円 (男性)価格:50,760円
「うれしいことや楽しいことを、これからずっと一緒に」という思いが込められている結婚指輪です。シンプルな甲丸リングのように見えますが、リング中央に厚みを付けることで、少し変わった味わいを加えています。シンプルなデザインながら、きらめくダイヤと細部へのこだわりで、他人とはひと味違った趣を持つリングです。
INS03DPT / INS03NPT

引用元:Ring Collection(指輪一覧)|insembre(インセンブレ)
http://www.insembre-bridal.jp/pc/ringcollection/index.html
(女性)価格:64,800円 (男性)価格:57,240円
「最高の笑顔と満開の花が祝福してくれる」というコンセプトの結婚指輪。斜めに入った等間隔のラインがシャープ、かつスタイリッシュなイメージを与えています。落ち着いた印象で、どんな年代のカップルにも着けやすいリングです。ダイヤモンドを施す際に「マス留め技法」というテクニックが使われており、美しいデザインを一層引き立てます。
INS04DPT / INS04NPT

引用元:Ring Collection(指輪一覧)|insembre(インセンブレ)
http://www.insembre-bridal.jp/pc/ringcollection/index.html
(女性)価格:57,240円 (男性)価格:51,840円
結婚指輪としては紋切り型とも言える、シンプルな甲丸デザインのリングです。こだわり抜いたシルエットの美しさは、はっと目を引きます。定番だからこそ男女も年齢も問わず愛用でき、いつまでも飽きの来ないデザインです。丸みのあるフォルムは、コンセプトとなる「陽だまりのような優しさ」を表し、なめらかな肌触りで指にフィットします。
INS05DPT / INS05NPT

引用元:Ring Collection(指輪一覧)|insembre(インセンブレ)
http://www.insembre-bridal.jp/pc/ringcollection/index.html
(女性)価格:60,480円 (男性)価格:49,680円
「ひらひらと舞う幸運の印」をイメージして作られたリングです。ストレートのアームですが、立体的なカットによって流れるような印象を与え、指先をシャープに美しく見せます。ダイヤモンドのラインが入ったデザインは華やかさをアピール。シンプルなダイヤなしデザインは、流れるようになめらかなマテリアルの素材感を楽しむことができます。
INS06DPT / INS06NPT

引用元:Ring Collection(指輪一覧)|insembre(インセンブレ)
http://www.insembre-bridal.jp/pc/ringcollection/index.html
女性)価格:59,400円 (男性)価格:54,000円
コンセプトは、「いつでもそこにある2人の道しるべ」。輝きを抑えたマットなテクスチャーが落ち着いたムードを帯びています。右上がりに刻まれたラインは単にデザイン性を求めるだけでなく、左手の薬指を美しく見せる効果も期待できるもの。Pt900のプラチナ素材で、センターにダイヤモンド1石を添えたデザインもあります。
インセンブレの結婚指輪はここがポイント
インセンブレ
コストパフォーマンスとデザインへのこだわりを両立
インセンブレの結婚指輪は、上質かつコストパフォーマンスに優れたものばかりです。その理由は、パイロット社による長年の研究と蓄積されたノウハウがあるからこそ。万年筆をはじめとした繊細な加工技術を用い、ゴールドやプラチナの素材配合から自社工場で行っているブランドは多くありません。「良いものは高い」という概念を覆したインセンブレは、高品質なリングをリーズナブルに手に入れたいカップルの注目を集めています。
デザインはシンプルながら、深いこだわりを感じさせる技法が散りばめられており、目が高い2人も納得のものが見つかりそうです。結婚指輪はプラチナ台で紹介しましたが、全てのリングは素材をゴールドに変えることもできます。
体験レポート

【第1回】銀座ダイヤモンドシライシ銀座本店へ実際に行ってみました。!
新体験レポートシリーズ1店舗目の店舗とブランドは、銀座にある銀座ダイヤモンドシライシ本店。ディズ●ーランドにありそうなレンガづくりの可愛い建物で、「ダイヤモンドのお城」って呼ばれているそうです。指輪選びの流れから、店舗サービスまでレポートします!

【第2回】エクセルコダイヤモンド東京本店へ実際に行ってみました。
「エクセルコダイヤモンド」は、銀座にあるダイヤモンドジュエリー、ブライダルジュエリーの専門店です。非日常を感じさせるスタイリッシュなお店の様子やサービス、指輪購入の流れを、リアルに体験したままレポートします。

【第3回】Tiffany & Co銀座本店へ実際に行ってみました。
ティファニーは、アメリカを代表するジュエリーショップ。銀座にあるティファニーはティファニーは中々入りづらいかもしれません。そんな方のために実際に店舗に行ってお店の雰囲気を潜入調査してきました!

【第4回】カルティエ銀座ブティックへ実際に行ってみました。
王室御用達で知られ、150年以上の歴史を持つ「宝石商の王」カルティエに行ってお店の雰囲気を潜入調査してきました!

【第5回】アイプリモ銀座本店へ実際に行ってみました。
アイプリモ銀座本店は、ブライダルジュエリーの専門店アイプリモの旗艦店として、豊富なデザインのバリエーションと質の良いダイヤモンドが揃っているお店です。

【第6回】4℃ブライダル銀座本店へ実際に行ってみました。
「4℃ブライダル」は、ファッションジュエリーでも有名な「4℃」のブライダルジュエリー専門店です。

【第7回】ケイ・ウノ銀座本店へ実際に行ってみました。
今回は初回に継ぐ新たな新米女性編集者による体験レポートです。

【第8回】ラザールダイヤモンド銀座本店へ実際に行ってみました。
前日でも、席が空いていれば予約することが可能です。ちなみにネットで予約をすると、JCBギフト券2,000円分がプレゼントされます、なんと太っ腹な・・・。

【第9回】ビジュピコ銀座店へ実際に行ってみました。
有名なセレクトショップの銀座店へ初潜入です!

【第10回】俄(NIWAKA)銀座店へ実際に行ってみました。
1200年の歴史を持つ京都で誕生したブランドで、「和」の文化や芸術をモチーフにしたデザインが中心

【第11回】GINZA TANAKA銀座本店へ実際に行ってみました。
1200年の歴史を持つ京都で誕生したブランドで、「和」の文化や芸術をモチーフにしたデザインが中心

【第12回】スタージュエリー銀座店へ実際に行ってみました。
横浜・元町に本店を構えるSTAR JEWELRYには、個性的なデザインの結婚指輪が揃っています。

【第13回】ショーメ銀座本店へ実際に行ってみました。
パリで創業された老舗高級ジュエリーブランド・ショーメは、ナポレオンが愛したブランドといわれています。ここでは、ショーメの銀座本店での結婚指輪体験レポートをお送りします!
- カルティエ
- ティファニー
- 銀座ダイヤモンドシライシ
- エクセルコダイヤモンド
- 4℃ブライダル
- アイプリモ
- ラザールダイヤモンド
- ケイ・ウノ
- ギンザタナカ
- ブシュロン
- シャネル
- ハリー・ウィンストン
- アーカー
- ミキモト
- ショーメ
- ヴァンクリーフ&アーペル
- アガット
- スタージュエリー
- イノーヴェ
- ルシエ
- トレセンテ
- 杢目金屋
- 俄 NIWAKA
- 雅-miyabi-
- ブルガリ
- TASAKI
- Ichi
- ポンテヴェキオ
- SIENA
- デビアス
- ショパール
- ダミアーニ
- フレッド
- グッチ
- ― A・D・A ―
- フラー・ジャコー
- プロポネール
- Marie et Marie
- リエゾン
- ミルク&ストロベリー
- YUKA HOJO
- AbHeri
- HASUNA
- さくらダイヤモンド